スタイリング

ワックスをつけるときは濡れてる時につけるのかおすすめです✂︎ 


今回はイメージを変えたいとの事だったので、 スタイリングを変えていきます!


 いつもは ワックスとジェルで ちょっとタイトにまとめてしまうのですが 柔らかさをだすために 今回はワックスだけでパーマっぽく 動きをだしていきます◎


 横から後ろにかけては、すっきりとカットして トップは秋なので ちょっと長さを残し動きが出るように♪

 ワックスを濡れている時につけるおススメのポイントとしては、 全体的になじみがよく、全体的にムラなくついてくれることです◎ 


なかなか乾いている時にワックスをつけちゃうと 全体的につかず、一箇所に多くついちゃったりします。 

そうすると、固まるとこと、固まらないところができてしまうので、 あまりかっこよくありません! 

そして乾かしながらくしゅっと(ポイント!) しながらしていくとパーマっぽくスタイリングができます!


 でもここは文章ではなかなか伝えきれない部分があるので 是非直接お伝えさせて下さい♪


 そして一日どこか出かけられる際はもう一度少量ワックスをつけると そのスタイルを維持できるので、 是非お試しください! 


 スタイリングのコツをつかむと毎日が楽しくなりますよ♪ 


いつも遠いところからありがとうございます!




 土手    

h.

=ヘアスタイルを通して感動を=ナチュラルだけどどこかデザインがあるそんな女性像を創ります

0コメント

  • 1000 / 1000